お金がないから遺産が多めにほしいと言い出した弟

2016/12/02

父が亡くなったので、当たり前ですが遺産相続の話になりました。遺言は特になかったので、法律通りに分けようとしました。

私はそれでいいと思っていたのですが、弟はそうは思っていなかったのです。なんと、自分はお金をそれ程持っていないから、自分に多く分配して欲しいと言い始めたのです。

弟は、稼ぎはそれなりにあります。むしろ、人より多いくらいかもしれません。

ですが、弟はギャンブルが好きなのです。お金を持っていないというわけではなく、本来は持っているはずなのにギャンブルに使ってしまい足りなくなっているというかんじでしょう。

何故そんな人に多く分配しないといけないのでしょうか。自業自得なのですから、それで遺産が多く貰えると思っていたら大間違いです。

別に、弟にはあげないと言っているわけではありません。平等に分担しようというだけの話です。

ですが、弟はそれが気に食わないのか、最近や嫌がらせの電話までしてくるようになりました。

ちなみに弟は、父が病気のときは何もしてくれませんでした。それなのに遺産は人より多く貰うだなんて、そんな都合の良い話があって良いのでしょうか。

とにかく今は弟が暴走気味なので、弁護士に相談することも親戚と考えています。今の弟は本当に恐いし、出来ることならあまり関わりたくないというのが本音です。